粘り強い交渉により協議離婚を成立させた事例
60代男性
相談内容
CONSULTATION
既に別居をしており、離婚の申し出をしているが、相手方が協議に応じてくれないため、交渉を弁護士に依頼したいとのご相談でした。
ご相談者様には、相手方と揉めることは避け、時間をかけてでも協議で離婚を成立させたいという強いご希望がありました。
ご相談者様には、相手方と揉めることは避け、時間をかけてでも協議で離婚を成立させたいという強いご希望がありました。
- 弁護士によるサポート状況
- ご依頼者様のご要望を受け、相手方に対しては、率直にご要望やご意見を教えていただきたいという姿勢で交渉に望みました。
相手方からご要望やご意見を頂くことができた場合には、それをご依頼者様にお伝えし、可能な限り双方が納得できる形で調整することを試みました。
途中、協議が行き詰まり、調停移行もやむなしかと思われる局面にも遭遇しましたが、そのときも相手方のご意向を尊重し、交渉が行き詰まっている原因を丁寧に探り続けました。
解決結果
SOLUTION
1年以上粘り強く協議を重ねた結果、ご依頼者様のご要望どおり、協議離婚を成立させることができました。
弁護士のコメント
COMMENT